にじゅうしんりせつ

にじゅうしんりせつ
にじゅうしんりせつ【二重真理説】
後期スコラ哲学にみられる, 信仰と知識との関係についての考え方の一。 啓示によって与えられる信による世界把握と, 理性の推論によって得られる知による世界把握とは, それぞれ別のことであるから両者ともに容認される, と考えるもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”